本文へスキップ

アンクルマツのCDガイド ロック、ブルース、ソウル、ファンク、レゲェ。ベーシストCD紹介サイト 

アンクルマツのCDガイド INDEX

トーキング・ヘッズのCDHEADLINE

トーキング・ヘッズ
ショートストーリー

1977年イギリスでパンクが怒り(起こり)
それに対応するような形で
ニューヨーク・パンクが発生した。
(ただしその逆である可能性が高いが)
そのニューヨークパンクの流れで出てきたのが
トーキングヘッズ。
当時はなんでもよかったということがあり
アート指向であった彼らですら
怒れる若者の枠の中で紹介されていた。
まあだが内容はパンクとはあからさまに違い、
考えた作品が多い。叩きつけるような音ではなく、
ビートを生かしつつもしっかりと歌うという流れで
きっちりと素直ではないく、なんとなく四方が固く
がちがちに固まったかのような曲が多いことも確かだ。
感性でというよりもきっちりと計算しつつも、
何気に感覚で演奏をするという感じで
素直な音ではなかったことは確かだ。
その方向が3枚目で一気に違う場所を
目指すかのような音に代わっていく。
そう、いきなりのアフリカなのだ。
アメリカの中でのアフリカであり、
それが彼の周辺で起こり始めたのかもしれない。
もともとプロデュースはイーノに交代していた、
ということもあり、そう実は結構、彼に適度に
楽しまれていたのかもしれない。
そのぐらいに変わり者的な雰囲気を
常に表現!というか、かもしだしてくのだ。
そしていきなりの志向がまた大きく変化する。
当時のエスノ方面への一気の進行だ。
間違いなくこれがイーノの影響なのだろう。
そして世界中がいきなり、彼らヘッズに注目!
そう彼ら向きの状況ができていく。
そう、エスノ・ファンクブームの到来だ。
当時の日本はバリ島ブームがあり、
いい感じので、彼らの方向性がぴったりの状況
本当にいきなりのぴったりの状況。
その状況で高校生の私。
一気にびっくりだが当時はこれを聞いて、
このコピーをやろうぜと周りを誘うが、まあ・・の状態。
そう、日本の普通の高校生の中で
彼らをを聞いている方はかなり壊れている!
そういう扱いになるという時代だった。
だが超大ヒット映画のストップメイキングセンスが公開
間違いなく、彼らのライブをと,とらえた映画だ。
その楽しさ、面白さは絶句もの。
ここで彼らは一旦頂点に立つ
(一部の好きものの中での話かもしれないが・・・)
だがその後は・・・・・
デビッドバーンの映画志向ということもあり、
またその作品が一般向けではないロードムーヴィ!
そしてブームは次作リトル・クリーチャーズで止まり
そしてバンドも実質解散状況になっていく。
80年代を語るには欠かせな人物、デビッド・バーン!
いまだに不思議な存在だ。


トーキング・ヘッズの作品
年度 作品名
1977 TALKING HEADS'77
1978 MORE SONGS BUILDING&FOODS
1979 FEAR OF MUSIC
1980 REMAIN IN LIGHT
1981 STOP MAKING SENSE
SPEKING IN TONGUES
THE NAME OF THIS BAND IS TAKING
HEADS
LITTLE CREATURES
NAKED


Google
ウェブ を検索 uncle-matu.net を検索


最新更新日 2023年11月6日


昔のインデックス