アンクルマツのCDガイド     ヴェルヴェット・アンダーグラウンドのCDガイド 最新更新日2017年5月7日 更新履歴 索引
ヴェルヴェット・アンダーグラウンド
アメリカのロックのCD

アンクルマツのCDガイド
トップページ
ジャンル
ロック
イギリス・欧州
アメリカ
レゲエ
アーティスト別
ダブ
BLACK MUSIC
ソウル
ブルース
ベーシスト
ベーシストの作品
教本
その他
JAZZ、アフリカ等
他コンテンツ
音楽CDブログ
索引
リンク集
更新履歴
サイト制作記
ヴェルヴェットアンダーグラウンド、ショートストーリー
1960年代末期にアンディー・ウォーホールのレザーショーととものアートの分野で出現してきたバンド。ニコを伴えての部分があったので特にの印象が強まったという状況であった。音楽的には極端にハードに攻め込んでくるとか、強烈な演奏力でという部分からは離れ、明らかにルーリードとその当時に行動をともにしていたジョン・ケイルのクリエイティブな部分が思い切り高い評価を得たという部分が大きい。ファーストではアンディ・ウォーホールのバナナジャケットが印象に残り、そこに当時のサイケの影響がありありと出ていた音の部分が出てくる。ただしこのサイケの影響というのはあくまでも高揚する方ではなく、なんというのかダウナー系かなと。その作品に続くホワイトライトホワイトヒートはあからさまにそのライトショーの影響からなのか異次元の世界の表現をしようとしていたようにも思えるが・・・・・そこまでの演奏力はないから、あくまでも言葉が音楽になった場合の強さをありありと出しながらもシスターレイのような感覚に訴える部分のギターの音にさ迷い歩くことになる。このシスターレイはルーリード単体でも演奏され、特に80年代のリードのライブ・イン・イタリーにおける演奏が印象にのこるものだ。おそらくこれが当時からの狙いだったのだろう。これがVになりローデッドに行くと結構普通の曲になっていくのがわかるが、ただし名曲が多いことも確かだ。そしてあっという間の自然消滅。ルー・リードが抜ければ単なるガランドウということで自然消滅していく。そして時間が流れ再編成がおこなわれライブ盤もでたが、まあ一瞬の記念品であった。
ルーリードの歴史の流れの中で聞き、理解するほうが分かりやすく、かつロックの隠れた部分をしるにはこれが一番(まあ隠れてはいないわけだが・・・・・)
ヴェルヴェット・アンダーグラウンドの作品
年度 作品名 レーベル
ヴェルヴェットアンダーグラウンド&ニコ
WHITE LIGHT WHITE HEAT
V
LOADED
1969
マクシスカンサスシティ
LIVE MCMXCV
アーティスト名
ルー・リード
ヴェルベットアンダーグラウンド
グレイトフル・デッド
ザ・バンド
ボブ・デュラン
トーキング・ヘッズ
エレクトリック・フラッグ
オールマン・ブラザース
ジミ・ヘンドリックス
ドアーズ
ロビー・ロバートソン
リック・ダンコ
CSN&Y
ジョニ・ミッチェル
R・H・チリペパーズ
デビッド・バーン
ジェリー・ハリソン
エイドリアン・ブリュー
アンビシャス・ラヴァース
ポールバタフィールド・
ブルースバンド
(C)2005-2018 アンクルマツ・ドットコム、文章についてのみ権利を主張します。禁無断転載