本文へスキップ

アンクルマツのCDガイド ロック、ブルース、ソウル、ファンク、レゲェ。ベーシストCD紹介サイト 

アンクルマツのCDガイド INDEX

PHYSICAL GRAFFITI  
LED ZEPPLINのCD
HEADLINE

フィジカル・グラフィティ

レッド・ゼッペリンの中盤戦というと変だが、中期のすさまじい作品。そう、熱が極端に何気ん入っているのだが、なぜか地味な印象が・・・・そう、彼らにとってのブルースがこの作品ということなのだろ。
ヘヴィー・メタルという言葉がまだなかった時代のハードロックといわれていた時代の作品。
ひたすらのペイジのゼッペリンそのものの音が全体を包み込むというのが本当のところだろう。ヒット曲をということではなく、ひたすらの彼らの世界の表現ということでいいのだろう。
激しくもあるが、ペイジのギターは何気に歌っているというのが特徴なのかもしれない。
彼らにとってのブルースがこの作品なのだろう。
ひたすらの歌の中にバンドの音が完全に溶け込むというのがこの作品なのだろう。
本当にバンド全体で歌っている・・・・・これはだが、のんきに聞くことができる状況があるから感じることなのだろう。
いわゆるヒット曲というものはない作品。そうシングル
(古いな)的な部分がまるっきりないわけだ。
作品全体でひたすら歌い演奏している。バンドの音で歌を楽しむという作品なのだろう。
歌?、だが確実N歌っている、本当にここまでしっかりと彼らにとってのブルースを歌い上げている作品は他にはないのかもしれない、アキレスはまだやってきていないが、それに向かってひたすらの世界がここにあるわけだ。
ヘビーメタルのブルース!これがこの作品の音なのだろう。
いや、ひたすら思わず聞いてしまう。。。。。。。。。

いいね。
曲目
DISC1
1.CUSTARD PIE
2.THE ROVER
3.IN MY TIME OF DYING
4.HOUSES OF THE HOLY
5.TRAMPLED UNDER TOOT
6.KASHIMIR

DISC2
1.IN THE LIGHT
2.BRON-YR-AUR
3.DOWN BY THE SEA SIDE
4.TEHNYEARS GONE
5.NIGHT FLIGHT
6.THE WINTON SONG
7.BOOGIE WITH STU
8.BLACK COUNTRY WOMAN
9.SICK AGAIN


レッド・ツェッペリンの作品
V
PRESENCE
PHYSICAL GRAFFITI
THE SONG REMAINS THE SAME
MOTHERSHIP

PAGE PLANT
NO QUATER

Google
ウェブ を検索 uncle-matu.net を検索


最新更新日 2021年9月30日


昔のインデックス