本文へスキップ
アンクルマツのCDガイド ロック、ブルース、ソウル、ファンク、レゲェ。ベーシストCD紹介サイト
アンクルマツのCDガイド INDEX
THE SONG REMAINS THE SAME
LED ZEPPLIN
のCD
HEADLINE
ザ・ソング・リメイン・ザ・セイム
狂熱のライブ・・そういう日本タイトルになっていた
かと思うのだが。。。実際にそれは正しい表現でも
あった。その当時の日本ではロックそのものが
まだまだ珍しい代物扱いになっていた時代から
ようやく離れ・・・でこの作品が出てきた。
ペイジ・ベック・クラプトンの3大ギタリストという
旗振りのもとで・・・・・で真剣にこれをコピーという
流れもあった。極端に難しいということではなく、
そうギターを弾きこなすが・・まあそういう時代だった
わけだ。スタジオ・ミュージシャンの集大成的部分も
ありがこのバンドを思いきり支えていたところも
あったわけだ。完全に先読み状態がこのバンドという
時代の音の強烈なライブ。
ただ、実際に全体の流れをきっちりと作り上げて
そのなかでのしっかりとした起承転結があるという
凄まじいライブでもある。まだまだアナログ時代
での2枚組ライブ。そう、その当時がまだまだ
本当にまだまだ時代が・・・・
気が付くと何年前なのだ???
だが有効であることも確かだ。
歌がしっかりしているということが本当に大きい
わけだ。演奏力の凄さがまあそれを・・・とまあ
同じことを。の世界だな。
いまだにこの音は有効かな?ギター音が好きな
音楽マニアにはまだまだ有効なライブであることは
確かだ。ペイジのギターコピーをまだやり遂げて
いない人には必須の音だろう。
しかし本当に熱いことは確かだ。
この時代の本当の熱さを伝えてくれる名盤ライブ
という位置づけが正解だろう。
しかし曲がキレイ系の音は、本当にいまだに
生きている。そう、歌いたいことが真実だったという
ことなのだろう。その中でのDAZED&CONFUSIONは.
映画音楽としても使えそうな出来だ。2枚組の状態で
考える2枚目は本当に語りを中心でという
(大げさか?)そう物語のライブ盤なのかもしれない。
このバンドの紹介というライブ盤という位置づけが
今の時代は正解なのかもしれない。
いまだに凄いライブであることは確かだ。
いいね。
曲目
DISC1
1.ROCK AND ROLL
2.CELEBRATION DAY
3.THE SONG REMAINS THE SAME
4.RAIN SONG
5.DAZED AND CONFUSED
DISC2
1.NO QUARTER
2.STAIRWAY TO HEAVEN
3.MOBY DICK
4.WHOLE LOTTA LOVE
レッド・ツェッペリンの作品
V
PRESENCE
PHYSICAL GRAFFITI
THE SONG REMAINS THE SAME
MOTHER SHIP
PAGE PLANT
NO QUATER
ウェブ を検索
uncle-matu.net を検索
最新更新日 2021年10月1日
昔のインデックス
ジャンル
更新履歴
History of update
サイト制作記
Site production
イギリス・欧州
British,euro
アメリカ
America
レゲェ
Reggae
ダブ
Dub
ソウル
Soul
ブルース
Blues
ベーシストの作品
Bassist
JAZZ アフリカ等
Jazz,africa
教本
text
索引
Index
リンク集
Link
音楽CDブログ
brog
brog
brog