本文へスキップ

アンクルマツのCDガイド ロック、ブルース、ソウル、ファンク、レゲェ。ベーシストCD紹介サイト 

アンクルマツのCDガイド INDEX

DUB OMINIBUSのCDEADLINE

ダブのオムニバス盤

ダブのムニバス・・・・・結構いろいろなアーティストがいる。
そしてその分だけ紹介が必要
そういったこともあり
結構な数のダブのムニバス盤が出ている。
アーティストはサウンドメーカーであるから
結構なかなか多くの数があるわけではない。
だが新たな発想や新たな音への模索があると
必ず何かが出てくるのがダブの面白みだろう。
あまりよからぬ会場でよからぬこともあるようだが、
音はその会場で使われるものであったりしても、
その音の表現の楽しさは絶句もの
そして凄まじくもかなりに冴えを聞かせてくれている。
本気で音の中にこもりたいときにはお友達としての存在にまでなってく¥れる。
そしてなんだかんだ録音がいいのだ。
何しろサウンドメークの中で出来上がってきた音のすごさなのだろう。
大昔に日本に紹介されたときはレゲェのカラオケ扱いだったのが懐かしい。
だが、これが次第に浸透していくにつれ、
そんな単純なものではないことにも気が付く
そして大発展した音楽がダブだ。
音の表現力というよりも
なにかの表現の連想的であり重低音付き
そして、ハマルと離れられなくすごさがある。
ダブ万歳!!。


 DUB オムニバス盤



           
サウンズ+プレッシャー vol.1
Dub wise&otherwise Blood&fire
Dub wise&otherwise 2 Blood&fire
WELL CHARGED CHANNEL ONE
if deejay was your trade Blood&Fire
AFRICAN DUB ALL MIGHTY ROCKY ONE
AFRICAN DUB CHAPTER TWO ROCKY ONE
THE GENIUS OF ENOS PRESSURESOUNDS
RIDING THE ROOTS CHARIOT,DEREK HARRIOTT PRESSURESOUNDS
STRICTLY ROCKERS INA DREADLAND CUTTING EDDGE
TROJAN DUB BOX SET TROJAN

 




Google
ウェブ を検索 uncle-matu.net を検索


最新更新日 2021年6月7日

昔のインデックス
RAW DUB